防犯設備・防犯機器・防犯システム・セキュリティシステム・自主機械警備・ホームセキュリティ・アルパネット

・対応エリア ・サイトマップ
アルパネット近畿センターアルパネット近畿センターアルパネットとは製品案内お問合せ
HOME > セキュリティ > 万引き防止 防犯ゲート > 来客カウント 来店カウントシステム
セキュリティ自主防犯システムワイヤレスシステム出入管理システム映像機器 防犯カメラセキュリティ金庫サーモアラーム自動消火装置遠隔監視システム警備情報システム万引き防止 防犯ゲート万引き防止対策介護施設の防犯ゲート病院の防犯ゲート来客・来店カウント
オフィス向き防犯システム住宅向き防犯システム店舗向き防犯システム工場向き防犯システム学校向き防犯システム
インフォメーション工事までの流れよくある質問 Q&A対応エリア

来客カウント 来店カウントシステム

2020年を持ちまして販売終了商品となります。

セキュリティゲートは人感センサーを搭載することで、来店・来客の数を把握できる機能来客カウントシステムも利用できます。複数の店舗管理や、セール・イベント開催時に非常に便利です。
店舗での購買決定率の把握、タイムセール時の集客率やセール効果の比較も出しやすいので店舗経営者様にはお勧めのセキュリティゲートシステムです。
また、入室許可証や社員証などにタグを組み込み、持っていないと入退室できないようにする出入管理機能もございます。

来客カウント 来店カウントシステムのメリット

■購買決定率を把握する
お客様が期待する商品構成になっているか、欠品がない売り場になっているかを確認する。購買決定率を知ることは、お店の潜在能力と現実の問題点を明らかにしてくれます。
■来客数に合わせた販売員のシフト計画、作業スケジュールの作成
POSの売上データだけで販売員のシフトや作業スケジュールを組んでいると、問題が見えてこないことがあります。売上が多い時間でも、少ない時間でも、他の時間に比べて購買決定率が低ければ、人員配置計画はうまく機能していません。
■営業時間の延長、短縮、出店、閉店計画を的確に行う
一定以上の来客数が続けば、近隣への出店や増床を検討する必要があります。売上が低迷する店舗でも来客数が多ければ購買決定率を上げることで売上げは増加し、来客数が少ない店舗は集客のための販促活動や閉店の検討が必要です。また、時間別の来客数は、営業時間の延長、短縮の判断に直結できる情報となります。
■セール効果測定、タイムバーゲン集客情報を掴み、効果的な販促活動
セールやタイムバーゲンの効果は、売上データだけではなく、来客数のデータとも密接に関連します。時期、時間帯や目玉とする商品によって、来客数がどう変化するかをつかむことで、最も有効な販促活動が行えます。

ネットワークカウンタ かぞえたろうPRO

通常使用されている来客カウンターシステムはネットワーク対応型と未対応型の2パターンが存在します。


画像センサー型のネットワーク対応器はカウント精度は非常に高いのですが、非常に高価格で操作が複雑です。
逆に赤外線・単独型のネットワーク未対応器は非常に安価ですが、人の目で確認が必要になり、カウント精度にバラつきが生じます。


弊社が取り扱う来客カウンターシステム「かぞえたろうPRO」は双方のメリットを合わせた、赤外線+ネットワーク対応型で価格も抑えて操作も簡単。最新型来客カウンターシステムです。
HOME | セキュリティ|アルパネットとは|製品案内|お問合せ
会社案内|個人情報の取扱|リンク集        Copyright © 2011 セキュリティシステム・機械警備・ホームセキュリティ のアルパネット近畿センター All rights reserved.