防犯設備・防犯機器・防犯システム・セキュリティシステム・自主機械警備・ホームセキュリティ・アルパネット

・対応エリア ・サイトマップ
アルパネット近畿センターアルパネット近畿センターアルパネットとは製品案内お問合せ
HOME > セキュリティ > 万引き防止 防犯ゲート > 監視カメラ・セキュリティ機器を使用した万引き対策
セキュリティ自主防犯システムワイヤレスシステム出入管理システム映像機器 防犯カメラセキュリティ金庫サーモアラーム自動消火装置遠隔監視システム警備情報システム万引き防止 防犯ゲート万引き防止対策介護施設の防犯ゲート病院の防犯ゲート来客・来店カウント
オフィス向き防犯システム住宅向き防犯システム店舗向き防犯システム工場向き防犯システム学校向き防犯システム
インフォメーション工事までの流れよくある質問 Q&A対応エリア

監視カメラ・セキュリティ機器を使用した万引き対策

監視カメラ・セキュリティ機器を使用した万引き対策システム例

防犯ゲートは、監視カメラやセキュリティ機器と同じように、防犯システムの一部として組み込むことが可能です。
ゲートを通るとシステムが作動するように設定し、監視カメラの方向をゲートに向けたり、録画を開始したりできます。ゲートを通ったことを検知し、防犯ベルやブザー、フラッシュライトの点灯等を作動させ、機械警備に組み込む使用方法もあります。
万引き対策と同時に様々な使い方が選べます。
防犯ゲートに監視カメラとセキュリティシステムを加え威嚇効果UP
万引きをさせないシステム、徹底した対策の一つに万引き防止防犯ゲートに加え、監視カメラ、セキュリティ機器が用いられます。
軽犯罪と見られ、出来心での犯行も多い万引きですので、トータルで計算した時に被害額はかなりの高額に膨れ上がっていると思います。万引き対策をお客様に印象付けることも、重要なポイントです。


万引き防止防犯ゲートで入店を検知後、監視カメラで記録開始
防犯ゲートを通過したときに、監視カメラと連動し記録を開始します。
死角を無くし、万一持ち出しても防犯ゲートで検知、カメラとレコーダーで証拠を記録しているため、常習犯にも手が出せないシステムを造ります。


監視カメラ・セキュリテシステム機器

箱型防犯カメラ ドーム型防犯カメラ レコーダー モニター
万引き対策で、圧迫感のある箱型カメラを使用することも抑止効果につながります。 圧迫感を軽減する外観のドーム型がおすすめ。気にならないデザインです。 映像を録画する際に使用します。カメラの台数や種類によって使用する製品を選びますので、種類も多数ございます。 現在使用しているテレビがありましたら、別途購入は必要ありません。
カメラ用電源 コントローラー
ASG1008
リモコン
CS201/CS51
非常押ボタン
NZ3000
カメラを設置する際に必要な電気をつなぐ商品です。設置場所や台数で製品を選びますので、種類も多数ございます。 各種センサの信号をキャッチし、警報を発すると同時に音声通報します。 通用口などからリモコンで警戒・解除にします。 いざという時に押す、非常連絡用ボタンです。
フラッシュサイレン
EF10
警報ベル
BL1120
防犯ゲート セキュリティタグ
侵入者に光と音で威嚇します。 けたたましい音で侵入者を威嚇します。 出入り口に設置し、万引きした商品のタグに反応し検知、発報。監視カメラや機器との連動も可能。 商品に取り付け、防犯ゲートを通過すると防犯ゲートのセンサーが反応、素早く検知。
HOME | セキュリティ|アルパネットとは|製品案内|お問合せ
会社案内|個人情報の取扱|リンク集        Copyright © 2011 セキュリティシステム・機械警備・ホームセキュリティ のアルパネット近畿センター All rights reserved.