熱線センサ
|
マグネットセンサ (ドアスイッチ)
|
赤外線ビームセンサ
|
IR51/51M/52
IR31/32/33
IR61/62
|
NS31/NS32/NS33/EK369
|
NR30TA/60TA
NR60FS/110FS/160FS
NR120FM/200FM
|
 |
 |
 |
温度変化を検知する機器です。
侵入者の体温を検知し発報。
人体の確実な検知と小動物の非検知性能を両立。種類も立体警戒・面警戒・スポット警戒等の種類も豊富に取り扱っております。 |
窓やドアの開閉を検知し侵入をいち早くキャッチします。
様々な窓やドアに対応できるよう薄型や埋込型、防湿型等の種類もございます。 |
外部からの侵入を赤外線センサ網でキャッチします。種類も多く30m〜200mの範囲を対応。屋外防犯の定番です。
 |
シャッターセンサ
|
ガラス破壊センサ
|
トラップセンサ
|
NR1M/NR1MB/MS1
|
GH10A/GH10A-C
|
f-1000
|
 |
 |
 |
シャッターの開閉を検知します。ビーム式のセンサと磁気式のセンサがございます。店舗やガレージの必需品です。 |
ガラス破壊時の固有振動をキャッチ。
風やノックでは反応を示さない優れ物。路面店やオフィス・住宅に最適です。 |
フェンスの乗り越えによる侵入を検知。
警報線の断線やトラップセンサの破壊でも検知します。また警報線をフェンスに編み込む事により、フェンスの切断を検知することも可能。 |
屋外熱線センサ
|
地震保安灯
|
|
SIR10/SIR20
|
JHB-1
|
|
 |
 |
|
ビームセンサやマイクロウェーブのような機器間の干渉がないため複数を近接または向かい合わせての設置が可能です。 |
壁コンセントに差し込んでおくだけで、急な停電時や地震発生時に自動で点灯します。通常時はセンサライトとしてご使用いただけます。 |
|